副収入で暮らしを楽に

Read Article

家電せどりの基礎知識:中国向けの最新家電を購入し売却

家電せどりの基礎知識:中国向けの最新家電を購入し売却

せどりの中で、ポピュラーなやり方として利用されているのが「家電せどり」です。大型家電、特にテレビやノートパソコン、炊飯器や電子レンジなどの生活家電といった比較的大きさがそこまで行かないものを購入し、それを売却することで利益を得ます。

家電製品は売却相場的に、広告に載っているセール品あたりならば1万円ぐらいはこれらの商品ならば利益が出ることになります。

ただしこれらの商品は普通にオークションなどへ送っても儲かるというわけではありません。オークションよりも稼げる方法があるのでそれを知っておかないと稼ぐ額に差が出て損をしてしまいます。

中国向けに商品を買い取ってもらう

先に挙げたテレビやノートパソコン、炊飯器や電子レンジといった家電は、特に中国大陸からその需要が高い製品になります。前に説明した携帯古事記もこのラインナップの中に入る一つかと思いますが、生活家電のほうがどちらかというと需要は高めです。

ですので、こららの商品ならば日本の販売価格よりも中国での販売価格が上なため、かなり稼ぎやすくなっています。

ニュースなどで日本の紙おむつが中国向けに転売されているという話を聞いたことないでしょうか。それと同じことが家電でも起こっているというわけです。

個人で中国、あるいは海外向けに売りたい場合は、タオバオやebayを使ったりするのがいいでしょう。ただ大きなトラブルも抱える場合があるのであまりおすすめはしません。もっと手軽な方法としては、中国大陸に輸出するルートを持った家電買取業者へ買い取ってもらうのが一番でしょう。これならば不慣れな中国語などを学ぶ必要がないため、簡単に仕入れることが出来ます。

基本は家電店のセール狙い

基本的にこうした家電は、買取価格と同じぐらいの商品を購入していけばいいと思います。もちろん儲けが少しでも出る商品ならば積極的に狙っていきたいですが、そうした商品は競争率が高めで、素人から始める場合は数多く購入できないでしょう。

まずこの家電せどりを始める場合は、利益的にはあって無いようなもののせどりで感覚を理解するのがいいと思います。

単純な購入価格と買取価格に差のない家電商品だとしても、家電量販店で購入する場合はポイントが付きます。基本10%の還元ですので、10万円を超える高額商品ならば1万円分のポイントがもらえます。そうすれば購入金額と買取金額に差が無くても、ポイント分得することができ、そのポイントを購入代金にすることで、その分の利益を次の家電せどりで得ることが出来ます。

このように、家電せどりでは買取価格が販売価格と変わらないような時でも、ポイント還元やポイント値引きを考慮に入れることで、十分な利益を上げることが出来ます。ふらりと訪れた家電店で、買取価格より下の家電が見つからなくても、ポイント分儲けることのできる方法があるため、いわゆる行くだけ損したということはなく何かしらの利益を得て帰ってこれます。

家電せどりは一度商材の傾向を掴んでしまえば、旬が続く限り稼ぎ切ることができるため、スキルを得た瞬間から膨大に稼ぐことができます。

中国転売マニュアル
児童書せどらー
URL :
TRACKBACK URL :

Leave a Reply

*
*
* (公開されません)

Return Top